アパートが全室退去
桐生に所有している全8室のアパートが12月ですべての部屋が空室になりました。
このアパートは、2003年に競売に出ていたものを落札しましたが、管理を依頼していた会社が廃業したため入居募集もせずそのままにしていました。
満室時の利回りは抜群なんですが、自宅から高速道路を使って車で片道2時間以上かかる割には、満室時の年収金額が少なく採算が合いません。
そのため、すべて空室になるのを待ち、売却するか別の利用法を検討していたところでした。
入居者のいないアパートは、火災やいたずらが心配なのですぐに解体したいところですが、更地のほうが固定資産税が高くなるらしいので、解体は少し先になります。
(土地50坪なので、固定資産税といってもたいしたことはありませんが・・・)
投稿日: 2010年12月25日 | カテゴリー 日記
コメント
コメント(1) “アパートが全室退去”
2011年2月 日本国企業・上海富裕層PRセミナー開催
現地協賛企業と連携で開催予定
御社【中小企業】の参加を歓迎します。
日本の不動産 観光 産業を 中国富裕層に販売しませんか?
2011年2月 上海でセミナーを実施 現地協賛企業と連携で開催
予定
http://www.xn--fiqs8ss4dnrau19o.com/
メール fudousan001@mail.goo.ne.jp